program

タグ: 子育て

ブログ

家族でハイキング

この夏、チャレンジしたのは家族でハイキング。 下の娘が小学生になり、みんなで行こうと挑戦しました。 といっても標高1377メートルの伊吹山で、1200メートル付近までは車で上がれます。 そこの駐車場に止めて、そこから頂上 […]

ブログ

キャンプ初心者でも大丈夫!#グランピング

この夏は、#グランピングに挑戦しました。 キャンプに興味はあるけど、道具をそろえたり、管理したり、保管するのも大変! でも、アウトドア的な経験はしてみたい! そう思っている方には、ぜひお薦めです。 至れり尽くせり、料理も […]

ブログ

お盆も予約取るの大変!

仕事の都合上どうしてもお盆とかGWとかハイシーズンにしか休みが取れない。 そのため、どこに行くにしても予約を取るのが本当に大変だ。 今回のお盆もそれはそれは、、、 ネット上で3か月前から予約が可能となる場所だったため、 […]

ブログ

長い夏休みにひとつ提案

先日は、こんなことしてみました。 マンションも学校も学童も一緒の娘のお友達を誘って、娘と3人で映画見る→ランチ食べて→ウロウロして帰るツアー お友達のお母さんは、仕事に半日行って、午後は娘さんの習い事に 半日だけだったけ […]

ブログ

取っておいて良かった。

これいつ買ったんだけ?それに何で使う予定も無いのに買ったんだ? と思いながら、捨てられず実家から持ってきた書類をまとめるリング。 役に立った。出番が来た。 今なら100均で買えそうだけど、長男が暗記カードを束ねて使い始め […]

ブログ

#義母と娘のブルース

面白い! 義母と娘のブルース、火曜夜10時、関西でもやってる。 脚本がスゴイ!! バリキャリの女性が突如、娘を持つ人と結婚し、仕事を辞め専業主婦になるという潔いストーリー バリキャリでも無かったけど、その潔さも無かったワ […]

ブログ

無形資産の大切さ

資産と言えば、有形資産に目がいってしまう。 お金も家も車もかつてはそれらが沢山あり、大きい方が良かったしカッコいい方が良かった。 それが成功そのもののように思っていた時期もある。 でも、歳をとったからなのか、世の中が変わ […]

ブログ

気をつけよう

来た来たまた来た 例のSNS 初めて見た時は、「何だこれ、どういうこと?」と多少焦った。 でも、もう何回か受け取っているし、 テレビでも散々この手の詐欺の話は取り上げられているので さすがにスルーする。 こういう情報は、 […]

ブログ

隣の芝生は常に青い

そうそう、やっぱり隣の芝生は青い 隣の小学校は、チームワークが良い。 学童から習い事まで行く子どもたちを高学年の子どもがまとめて連れて行ってくれたり、 下校時もマンション下まで地域の見守り隊の方が送ってくれたり、 体育館 […]

First

交通アクセス

豊中市寺内2‐3‐9グリーンエクセル305
緑地公園駅から5分くらい
御堂筋沿いのマクドナルドの裏
マフィンのakkordさんが入っている赤レンガの建物の305号室

Lifeworks株式会社
大阪府豊中市寺内2−3−9
グリーンエクセル305号室