ブログ
#お薦め本 自分の価値に気づくヒント
自分の価値に気づくヒント ジェリー・ミンチントン著 ディスカバー携書出版 今回、おススメするのはこちらの本です。 この本には、健全な自尊心を持ち、気分が落ち込んだ時にもうまくいかない時にも自分を励ます言葉の数々が書かれて […]
人生はまさに十人十色。
社会には様々な生き方、仕事の仕方があります。
誰もが豊かな人生を送れるようにと願っています。
人生100年時代、人は今後何度もライフワークを得ることになるでしょう。
そのための一助となれるよう事業を行っています。
自分の価値に気づくヒント ジェリー・ミンチントン著 ディスカバー携書出版 今回、おススメするのはこちらの本です。 この本には、健全な自尊心を持ち、気分が落ち込んだ時にもうまくいかない時にも自分を励ます言葉の数々が書かれて […]
パワーナップは、お昼寝よりも短時間寝てpowerをUPするもの 1)15分~20分間 寝すぎないように注意 2)座って眠る 起きにくくなるのを防ぐ 3)午後3時までに 夜の睡眠の妨げにならないようにお昼から3時までの間に […]
最近の色々なことで、防災グッズを改めて見直しました。 そして、改にゲットしたのが、この写真のグッズ。 先週の台風では停電になる地域もあったし、水が突如無くなることもあり得る。 トイレ用の凝固剤と水を入れられるボトルと携帯 […]
大変好評のこちらの企画、またまた開催しますよ~ 日時:9月25日(火)10時半~11時半(受付10時20分から) 場所:リバーガーデン千里中央あかり絵の道 パーティールーム 内容:ヨガでココロもカラダもリフレッシュしまし […]
今年度は、なんて警報が多いのだろう! 長男は、6年生になったけれど、ここまで警報で休校になったことはなかった。 学校行事や授業の予定もずいぶん遅れてしまうのではないだろうか。 1学期は、学期末近くにある短縮授業が無くなっ […]
スーパーで買い物をしていたら、ふと目に入った枝豆。 一度袋から出して洗う必要はあるものの この袋に戻してレンジでチンすればイケる! ゆでるのめんどうだけど、一品足りない!食べたい!ときはとっても便利。 早くて、安心、新鮮 […]
今回の台風&停電&地震などなどにより 再度、家の備蓄を見直してみることにした。 足りない。 というか、ちゃんと何日分必要かとかどのくらいの量が要るのか確認していなかった。 食料は、4人家族×3食×3日分+αを準備して、水 […]
台風21号は、凄かった。 想像をはるかに超えていた。 ワタシの見通しもかなり、甘かったと反省した。 家の前のマンション敷地内の木の枝は、20号にも去年の台風にも耐えたけれど、ついに力尽きて折れてしまった。 ジブンの家のモ […]
夏の大掃除 キッチン回りをまずは、ダスキンにお願いした。 換気扇の中、ガス台まわり、キッチンコーナー周辺とオプションでキッチン横のジャバラの網戸も 2人がかりで2時間ほどかけて、隅から隅まで丁寧にやっていただけた。 そし […]
私たちLifeworksは、知識・経験を活かして働きたい個人の方と多様な人材の力を活かしたい企業の方をつなぐエージェントサービスをしています。
現在、採用意欲の高い求人を中心にスカウトをさせていただいておりますが、直接弊社へのエントリーも受付しておりますのでお気軽にご連絡ください。★★ひとりひとりのLIFEWORKをともに★★をミッションに事業を行っています。
□正社員・契約社員で転職を考えている方
□キャリアの相談をしたい方
□辞めてから時間が経ったけど再就職したい方
【職種】
営業、人事、経理、総務、マーケティング、ITエンジニア、エンジニア、など
Lifeworksでは、ご自身のキャリアをデザインし、よりよい暮らしを手にするきっかけづくりも積極的に行っています。まずは自分自身がどんな人なのか、どんな想いをもっているのかを知ってください。以下のワークシートをダウンロードしてお使いください。
大学卒業後,株式会社リクルートエイブリック(現リクルートキャリア/転職エージェント)入社
人事、採用担当、営業、転職者との面談、支社立ち上げ、マネジャーを経験、その後結婚、第一子出産、育休取得後に職場復帰をする。時短勤務で仕事との両立、リーマンショック後退職する。
その後、派遣社員、契約社員を経て2011年より個人事業主として経験を活かしつつ仕事をする。これまでベンチャー企業のバックオフィスマネジメント業務や社員の採用、育成などを行う。
2019年4月にLifeworks株式会社設立。
★★ひとりひとりのLIFEWORKをともに★★をミッションとし事業を行う。著書に「学校や会社では教えてくれない幸せな女性の選択」幻冬舎
あなたの今後の夢や目標はなんですか?
女性の多様な生き方が示される現代。
しかし
「どんな生き方を選ぶのか」
「どんな生き方をしたいのか」
学校でも会社でも学ぶ機会はありません。
実際に就職してから結婚、子育て、退職や独立を経験した著者が
これからの人達、今頑張っている人達にエールを送るために書いた本です。
著者がインタビューしたり、または実際に体験したことを基に
ライフイベントが多い女性は「こんなときってどうするの?」を語る内容です。
就職を、結婚を、出産を控えている……
そんな女性たちにこそ読んでもらいたい一冊です。
豊中市寺内2‐3‐9グリーンエクセル305
緑地公園駅から5分くらい
御堂筋沿いのマクドナルドの裏
マフィンのakkordさんが入っている赤レンガの建物の305号室