ブログ
#学童クラブって
先日、長女の入学を予定している学童クラブの説明会が行われた。
説明会は、まあなんというか書いてあることをほぼ読んだだけの内容で集まって聞く必要があるのかないのか
良く分からない内容ではあったのですが、その後の質問時間はとても貴重な時間でした。
私は、長男で慣れてしまっていた学童クラブのルールや学校ルール。
でも初めて我が子を保育園から学童に入れるお母さんの不安・疑問点は、そりゃそうだよな、分からないし、不安だよね。
って思うのです。
参加されているお母さん、お父さんは、学童が初めてだから参加しているわけで、説明会よりは
不安解消の会にした方がお互いに良いのではないかと思いました。
そして、お母さん、お父さんの不安な話を聞きながら思ったことは、
1)一人でも家にお留守番できる準備を少しづつしておこう
←危険なことをやらない約束や留守中にインターフォンが鳴った時の対応など
2)家の鍵を持たせ、自分で開けられるようにしておこう(鍵を掛けるのも)
←学校からの行き帰りも何度か練習しておくと安心できます。
←学童へ行く近所のお友達と顔合わせをしておくと一緒に帰って来てもらえます。
※学童へのお迎えを親が行う場合は、すぐには必要ないですが、
一人でも出来るようにしておくと予定によって変えられることもあるので助かるはずです。
3)連絡できるツールを準備しておこう
←防犯ブザーはもちろんのことキッズ携帯や自宅に置ける見守り系カメラなど
使う時期は少しかもしれませんが、文明の利器を使って親子の不安を絆に変えましょう。
4)ママ友やパパ友、ご近所で専業主婦の方などお友達を大切に
←いざとなった時にはやっぱり、頼れるお友達の存在は大きいです。
親子で交流できるお友達を大切に、ギブアンドテイクでできることをできる時に支え合えると良いですね。
だいたいこれらの準備ができれば、そのうち時間が解決してくれます。
タグ: 子育て