web制作、webメディア運営|井上 由美子さん(46歳) 女性のお客さまに共感されるweb、つくります! 067 web制作、webメディア運営|井上 由美子さん(46歳) 女性のお客さまに共感されるweb、つくります! 067 病気をきっかけに生き方を見つめ直した <取材日>20190422 <職業> web制作、webメディア運営 <雇用形態や働き方、勤務時間> フリーランス、平日10:00〜17:00 <これまでの略歴> 梅花短期大学卒業 インターネット黎明期の1990年代後半よりwebに興味を持ち、 web制作技術を身に付ける。 IT関連企業や不動産会社、web制作会社などで 現在までに200社以上のweb制作に関わる。 2015年 自身の病気をきっかけに生き方を見つめ直す。 2016年よりフリーランスとして活動開始 2019年 webメディア「ココ!スキ」公開 大阪在住 「女性のお客さまに共感される」ホームページ、ランディングページのご提案、制作。 「大人の女性を輝かせるサービスを提供しているオーナー様の本当の魅力を、必要とする方へ届けたい」という想いから、お客様(ファンやリピーター様)へのインタビューを通して「人気の秘密」を発信するWebメディア「ココ!スキ」を考案、2018年1月公開。 <家族構成> 夫、小学生の子ども2人の4人家族 <家事・育児分担> 家事は主に自身が担当。 サッカーやゲームの遊び相手として夫が活躍 <はたらくやりがい> 社会とつながり、自己実現すること。 家族と充実した時間を過ごすこと。 やりたいことがたくさんあるので、実現するための手段 <いきがい、モチベーションの源泉> 叶えたい未来にむかって、少しずつでも近づいていくこと。 <夢、10年後の目標> 「ココ!スキ♡」を媒体として、人とつながり、仕事が広がっていくこと。 ライターさんやインタビュアーさん、web制作者、イベントプランナーなど 色々な可能性があると思います。 女性を輝かせるビジネスオーナー様がつながり、ユーザー様にも愛されるメディアに育てていきたい。大阪だけでなく全国各地の「ココ!スキ」、海外にもできれば面白いと思う。 <これまでにあった転機> 自身の病気(乳がん)を通して、人生観が大きく変化。 生活を見つめなおし、人生を見つめなおすきっかけとなる。 不自由だったのは考え方だと気付き、 “自分をもっと幸せにしてあげよう”と決意。 それまでは、頑固だったし我慢しすぎていた。 仕事、子育てに引っ越しが重なり、 自分を癒す時間がまったくなかった。 周囲じゃなくて、自分が変わらなくては、と気づいた。 そうすると、感謝の気持ちが湧いてきて、 感動の涙があふれてきた。 <座右の銘> 「人生、塞翁が馬」 いいときは慢心せずに、悪いときは何かのメッセージと受け止める。 <20歳の自分に言ってあげたいこと> 今しか吸収できないことがある。苦労するのも悪くない。 いろんなことに触れて、たくさん感じて本当に叶えたい未来を見つけて。 <応援メッセージ> 大人の女性向けサービスを展開している スペシャリストの方へ。 「ココ!スキ♡」では、ファンやリピーターさま方へのインタビューを通してあなたの魅力を発信しています。 “「ファンの声」はあなたへのラブレター ” 勇気づけられ、励まされます。 “「ファンの声」ってうつるんです!” リアルで熱いから読む人の心に届きます。 あなたのサービスの本当の魅力が 必要とする方に届くことを願っています(´∀`) <インタビュー後記> インタビューで、生き方を考え直すきっかけとなった病気の経験について伺いました。母として家庭を切り盛りし、仕事もこなす女性はついつい自分のことは後回しにするクセがついてしまうもの。「それまでは我慢しすぎていた」「自分を癒す時間がなかった」・・・由美子さんの言葉に共感してしまいました。 1990年代後半からずっと、会社員そしてフリーランスとしてweb制作にかかわっている由美子さんは、経験豊富で制作のノウハウもよくご存じ。「ココ!スキ♡」を通して、夢が実現するといいですね。(取材・撮影 宮川綾子) PREV LIST NEXT PREV LIST NEXT